天王森泉公園の野の花会が最高に楽しいです!

いろいろなボランティア活動に
参加しながら慣れてきた頃、
以前お邪魔して
とても気持ちが良かった場所を
思い出しました。

それは天王森泉公園でした。

訪れた時に、ボランティアを
募集していて、私もやりたい!
と思ったことも思い出しました。

思い出したら、もう行ってみたくて!

確か・・・
野の花会から参加してみたら?」
と言われたことを思い出し、
2023年10月の金曜日に
野の花会に行ってみることにしました。

突然行ったのですが、
あたたかく迎えてくださいました。

とても嬉しかったです(^^♪

 

 

知らない植物たちとの出会い

私はガーデニングをしたり、
野山の植物たちに会いに
行ったりしていたので、
けっこう花の名前は知っていると
思っていました。

けれども・・・
野の花苑で聞く花々の名前は、
初めて聞くものばかりでした。

いい意味でとても衝撃的でした!

例えば、

シモバシラ

キバナアキギリ

カリガネソウ

サクラタデ

シロバナサクラタデ

などなど。

秋の野草が咲き乱れていました。

この花は何?
これは何?と興味が
むくむくと湧き上がってきました。

ここで、野草のお手入れをしながら
植物たちのことをもっと知りたい!
と思いました。

 

野の花会に入会する

野の花会の作業の雰囲気は
とても和気あいあいとしていて、
慣れた人はどんどん自分の
やりたいことをやって、
素敵な野草の空間をつくっています。

ボランティアのメンバーさんたちと
お喋りしながら、
時には無心で黙々と・・・
とても楽しい時を過ごしています。

途中で入るティータイムも
楽しくてホッとするひと時です(^^♪

なんだか・・・
素敵な植物たちに囲まれて、
まれに見るいい人ばかりの
楽園に迷い込んでいるみたい(笑)

野の花会に入って半年がたちますが、
いまだにそんなイメージのまま
楽しんでいます(^^♪

 

楽しめるのは植物だけじゃなかった!

野の花苑の桜の木に来たコゲラ

野の花苑は、湧き出した水が
小川になって流れていて、
小さな山の斜面の樹木に囲まれています。

たくさんの食べ物があるからか、
鳥たちがたくさん訪れます。

野の花会の人たちの中には、
鳥に詳しい人も何人かいて、
「今○○が来ているよ!」
「ほら、混群で来ているよ!」
と教えてくださいます。

 

すごくレンズが長いカメラで
写真を撮っている方もいて、
写真を見せていただいたのですが、
その写真がすごくきれいなんです!!!

ひゃ~~~素敵!
鳥たちかわいい!と思いました。

今までも、そういう鳥の写真は
見てきましたし、好きなのですが・・・

目の前で見ている鳥が、
こんなに素敵な写真になっているのを
見ると、衝撃を受けました。

私も植物や鳥たちをこんなふうに
素敵に撮りたい!と思いました。

今は、私も毎回カメラ持参で
天王森泉公園に通っています。

素敵な写真が撮れるように
なりたいな~(*^-^*)

 

植物や鳥や昆虫について知る

ツマグロヒョウモン

野の花会に入って、
植物や鳥や昆虫について知る機会が
増えました。

毎月第一火曜日に開催されている
生き物観察会に参加すると
さらにじっくり詳しく説明を
聞くことができて、
私の興味の世界は広がりました。

 

そうすると、
生き物たちが暮らしやすいように
この素敵な空間を守っていきたい!
と思うようになりました。

植物や鳥や昆虫のことを知っていくと、
みんなつながり合っていることが
分かります。

植物がなくなれば、
昆虫も鳥たちも住むところが
なくなって、数が減ってしまいます。

当然それは、人間にとっても
住みにくい世界になってしまう
ということになります。

今の世界は、そんな状態に
なっていることも改めて知りました。

 

日本固有種や絶滅危惧種を守りたい!

日本固有種のハルトラノオ

さらに・・・

野の花苑には、日本固有種という
植物がたくさんあるのです!

日本にしかない植物たちです。

 

ダイビングをしている時も、
日本の固有種の魚に会うと
とても嬉しかったことを
思い出しました。

海外に行く時も、
どこどこの固有種を見たい!
と思って行っていました。

ここにしかないもの!って
貴重ですし、
その土地や国を表すものだと
思います。

日本固有種たちについても
もっと知って、
守っていきたい!と思いました。

 

いろいろと知れば知るほど
おもしろくなっていきました。

それと同時に、たくさんの
疑問もわいてきました。

 

里山を再生したい!

水辺愛護会、農業応援隊、
天王森泉公園の野の花会
ボランティア活動を広げていく中で、
私がやりたい!と思ったのは・・・

里山の再生」でした。

里山は、植物・鳥・昆虫、
そして人間がいいバランスで
共存できていた空間だったのでは
ないか?と思います。

天王森泉公園は、
規模は小さいのですが、
たくさんの自然が息づく里山
ギュギュっと凝縮したような場所です。

そこで、里山についても学んで
いきたいと思いました。

 

天王森泉公園のボランティア活動に
参加されている方々は、
とてもイキイキとされています。

え?そんなお年なんですか!?と
驚くくらい、元気です。

水辺愛護会や農業応援隊の
方々もそうですが、
自然に触れている人たちは
イキイキと元気な人が多いです。

やはり、自然とつながっていることが
人間を元気にしてくれているのだと
思います。

 

広がった私の世界

天王森泉公園の野の花会
参加することで、
生き物に詳しい諸先輩方から
たくさんの刺激を受けています。

私の興味や学びたいことは広がり、
やりたいことが明確になっていきました。

今は、くわくわ森の森づくりにも
参加させていただいています。

 

新たな私の世界の扉が開きました!

なんだか、小学生の時みたいに
毎日楽しく学んで遊んでいるような
気分です(^^♪

知るって楽しい!
自然って最高!

 

これからも、知ったことや
素敵~かわいい~と思った
生き物たちのことを
シェアしていきたいと思います。

 

すべてに感謝☆

 

天王森泉公園のホームページ

www.tennoumori.net